令和4年5月2日(月)
令和4年5月3日(火)
会場:京都市勧業館「みやこめっせ」
参加申し込みが必要となります。
参加される方は、参加申込書(当ページ下または全日本弓道連盟ホームページよりダウンロード可)と参加料を支部理事まで提出ください。
※参加申込書の様式が変更されています。
「ワクチン接種(2回以上)証明書」または区市町村発行の「接種済証(2回以上)」
の写しを添付すること。
ただし、ワクチン未接種者並びに未提出者は、自己負担にて受検したPCR(抗原)検査 の陰性証明(来館72時間以内)を当日の受付時に提示すること。
東近江での申込締切は3月12日(土)です。
🎯参加資格🎯
(1)錬士・教士・範士の各部は(公財)全日本弓道連盟の称号受有者とする。
(2)有段者の部は(公財)全日本弓道連盟の称号者を除く四段以上の者とする。
(3)本大会は大会役員、及び競技役員も参加できる。
⏰競技日程⏰
5月2日
10:00 開会式・矢渡
11:00 演武 範士の部
演武・競技 有段者の部
表彰式
5月3日
9:00 演武・競技 錬士の部、教士の部
閉会式
🏹演武方法🏹
(1)各部とも一手1回とし、原則として各射場5人立で行う。
(2)有段者の部・錬士の部・教士の部は「競技における行射の要領」で行う。
(3)範士の部は「審査における行射の要領」で行う。
🏹競技方法🏹
(1)有段者の部・錬士の部・教士の部の演武皆中者により行う。
(2)各部とも「競技における行射の要領」で行う。
(3)射詰競射にて順位を決定する。射詰の3射目以降は、直径24cm星的を使用する。
また、的中を逸した同位者は、直径36cm霞的を使用し遠近競射で順位を決定する。
🏆表彰🏆
(1)範士の部は、優秀者を選出し、賞状、及びメダルを授与する。
(2)有段者・錬士・教士の各部優勝から3位までに賞状、及びメダルを授与する。
また、各部の4位、及び5位に賞状を授与する。
その他詳細は道場内掲示板を確認してください。
実施要項と参加申込書をダウンロードできます。
実施要項 ↓
参加申込書PDF ↓
参加申込書Word ↓ ※氏名欄は自筆で記載。氏名欄を除きパソコン入力可
Comments