令和6年度(第147回)明治神宮奉納全国弓道大会
- 東近江弓道協会
- Aug 16, 2024
- 2 min read
令和6年11月3日(日)
会場:全日本弓道連盟中央道場/明治神宮武道場至誠館弓道場
参加申し込みが必要となります。
当ページ下部及び全日本弓道連盟ホームページ掲載の参加申込書もご利用頂けます。
プリントアウトの際は、A4判白色用紙に印刷の上、点線で裁断してください。
申込方法等は道場内掲示板をご確認ください。
県内申込締切は9月10日(火)厳守です。
⏰時間⏰
8:30~受付(全選手中央道場にて行う)
9:30~奉射・決勝 ※決勝進出者以外は速やかに退館すること
競技終了後 表彰式
🏹競技種目🏹
近的競技
👨競技種別👩
称号者の部・有段者の部(段位なしを含)
📣競技方法📣
(1)各種別とも奉射(一手)を行う。
(2)奉射は、両会場とも3人立3射場で行う。
(3)奉射は、「競技における行射の要領(一手・坐射・3人立の場合)」により行う。
但し、範士のみ「審査における行射の要領」により行う。
(4)決勝は、奉射皆中者により射詰競射(直径24cm星的)を行い優勝を決める。
的中を逸した場合は、優勝決定以外は遠近競射(直径36cm霞的)により順位を決定する。
🏆表彰🏆
(1)優勝から3位までに賞状、及びメダルを授与する。
また、4位、及び5位に賞状を授与する。
(2)称号者の部、優勝者に明治神宮より楯(持ち回り)を授与する。
(3)優勝~5位に賞状を、優勝~10位に記念品を明治神宮より授与する。
🎯参加資格🎯
(1)各都道府県弓道連盟(地連)に加盟する会員であること。
(2)本大会は、大会役員、及び競技役員も参加することができる。
💰参加料💰
1名:3,100円
その他詳細は道場内掲示板を確認してください。
参加申込書をダウンロードできます。
※必要事項をボールペン又は万年筆で自筆により楷書で判りやすく明確に記入すること
参加申込書(Word)↓
Comments