top of page

第1回 橿原神宮奉納全国弓道大会【追記あり】

  • Writer: 東近江弓道協会
    東近江弓道協会
  • Nov 14, 2024
  • 2 min read

Updated: Nov 26, 2024

令和7年3月9日(日)

会場:橿原神宮境内特設弓道場(斎館前) 奈良県橿原市久米町934


参加申し込みが必要となります。

有段者の部・称号者の部を合わせて200人程度

※申込多数の場合は、矢数を変更して、参加人数を増やす場合もある。

【11/26追記】

参加申し込み多数のため申し込み終了しました


🏹競技種目🏹

近的競技


🎯競技種別🎯

有段者の部(男子・女子)、称号者の部(男子・女子)


⏰競技日程⏰

受付 7:00~ 神宮会館

※締切時間は設けないが、第三控で不在時は棄権となる。

神宮正式参拝(希望者) 8:00~ 神宮内拝殿

※希望者は、7:50までに神宮会館前に集合。

(蟇目) 神宮内拝殿

開会式 9:00~ 特設弓道場(斎館前)

矢渡し 特設弓道場(斎館前)

特別演武 特設弓道場(斎館前)

予選(奉射) 10:00~ 特設弓道場(斎館前)

※一般女子・一般男子・称号女子・称号男子の順で奉射する。

決勝(競射) 14:30~ 特設弓道場(斎館前)

閉会式(表彰式) 競技終了後 特設弓道場(斎館前)


💰参加料💰

1名 3,000円

(天災その他不可抗力により中止とした場合の返金は行わないが、記念品は郵送する。)


📣競技方法📣

(1)各種別とも奉射(四つ矢)を行う。

但し、参加人数及び運営の都合により、矢数を変更する場合がある。

(2)奉射は、4人立2射場「競技における行射の要領(坐射)」により行う。

(3)決勝は、奉射皆中射による射詰競射(直径24cm星的)を行い、優勝を決定する。

的中を逸した場合は、優勝決定以外は遠近競射(36cm霞的)により順位を決定する。


🏆表彰🏆

(1)各種別、優勝~5位に賞状・賞品を授与する。

(2)各種別、優勝~3位に賞状・賞品を橿原神宮より授与する。

(3)各種別、優勝~3位に賞状を橿原市より授与する。

(4)参加者全員に記念品を贈呈する。


🚩参加資格🚩

(1)初段以上の有段者及び称号受有者

※参加種別は、参加申込時のものとする。

(2)各都道府県弓道連盟(地連)に加盟する一般会員であること。

(3)本大会は、大会役員及び競技役員も参加できる。


📝参加申込📝

申 込:橿原市弓道協会の「橿原神宮奉納全国弓道大会」のページから

参加申込書をダウンロードし、必要事項を明記し、メール添付で申し込むこと。

【橿原神宮奉納全国弓道大会HP】


その他詳細は「橿原神宮奉納全国弓道大会」を確認してください。

Recent Posts

See All
4月度段別講習会

令和7年4月19日(土) 会場:滋賀県立武道館弓道場 参加申し込みが必要となります。 参加される方は、道場内掲示板に掲示されている申込書に記入をお願いします。 東近江での申込締切は4月5日(土)です。 ⏰時間⏰ 集合 9時00分(受講生で準備) 開始 9時30分...

 
 
 
第7回 伊勢「神宮奉納弓道大会」

令和7年7月4日(金)~7月5日(土) 会場:神宮弓道場    三重県伊勢市宇治中之切町152-1    電話 0596-24-7162(伊勢神宮崇敬会) 参加申し込みが必要となります。参加申込を確認し、各自申し込みください。 大会参加募集人数は200人程度です。...

 
 
 

Comments


© 2021 東近江弓道協会 Wix.comを使って作成されました

bottom of page