top of page

令和7年度 第3回地連審査会 審査要項

  • Writer: 東近江弓道協会
    東近江弓道協会
  • 6 days ago
  • 1 min read

令和7年11月9日(日)

【北部会場】プロシードアリーナHIKONE 彦根市弓道場(2射場)

【南部会場】県立武道館弓道場(1射場)


受審される方は、審査申込書を記入し、審査料を添えて協会内地連審査窓口担当者の方まで提出をお願いします。

東近江での申込締切は9月13日(土)16:00までです。


📝学科審査問題📝

レポート形式 (級位は学科審査を課さない。)

下記の問題に対する解答を自筆手書きで事前に作成し、審査当日持参し、受付に提出すること。

(A4サイズ様式で1枚程度。問題も記入すること。)


【無指定・初段の部】

・「射法八節」を順に列挙し、「胴造り」を説明しなさい。

・弓道を始めた動機(きっかけ)について述べなさい。

【弐段の部】

・(坐射での)「矢番え動作」につて説明しなさい。

・弓道を学んで感じていることを述べなさい。

【参段の部】

・「射法・射技の基本」を列挙し、「基本体型(縦横十文字と五重十文字)」について説明しなさい。

・あなたが日々の修練で心掛けていることを述べなさい。

【四段の部】

・「詰合い・伸合い」について説明しなさい。

・「審査を受ける心構えと意義」について述べなさい。


その他詳細は道場内掲示板を確認してください。


↓ 学科試験回答用紙をダウンロードできます。A4サイズで印刷してください。


Recent Posts

See All
布引体育館受付窓口について

東近江総合運動公園布引体育館より、以下のお知らせがありました。 この度、布引体育館の改修工事終了の目途が立ちましたので、 8月18日(月)より 、布引体育館の受付窓口をオープンします。 つきましては、お問い合わせは布引体育館窓口もしくは電話にてお伺いいたします。...

 
 
 
第49回近畿地域弓道大会

6月22日(日)に開催された第63回滋賀県弓道選手権大会参加申込の際に、近畿地域弓道大会参加希望をされた方全員が参加されます。 東近江からは 男子団体の部で 4 名 女子団体の部で 2 名 参加されます✨ ご活躍楽しみにしております🙌 大会要項...

 
 
 

Comentarios


© 2021 東近江弓道協会 Wix.comを使って作成されました

bottom of page